会社情報
About us
会社理念
松林堂へようこそ!
奈良の伝統ある筆・墨・硯などを取り扱っております。
WELCOME TO NARA SHORINDO (English)
 
奈良筆の始まり
筆の起源は中国である。 約二千数百年前、奏の始皇帝の時代に蒙恬(もうてん)将軍が 獣毛筆を作って始皇帝に献上したのが始まりとされております。 奈良筆は嵯峨天皇の時代(弘仁年間)に空海(のちの弘法大師) が遣唐使であった頃、唐で毛筆の製法をを習い 大和国(奈良)の住人・坂井清川に伝えて筆を作らせ、 嵯峨天皇に献上したのが日本の筆のはじまりであり、 奈良筆のはじまりであるとされております。
松林堂の筆
平安朝の昔より京都、奈良には寺社仏閣が多くあり、 高僧などの需要により筆が作られ、全国の人々に広まっていきました。 「松林堂の筆」は創業以来百数十年間一貫して伝統の製法で 伝統工芸品の良さを守りつづけ、全国の書道愛好家に愛用されております。 松林堂は、江戸時代末期に高市郡出身の弓場常松によって 創業し、当初は筆の製造と行商をしていました。 その後、書家(山本竟山、辻本史邑、石橋犀水、安東聖空、西谷卯木) の先生方のご指導のもとに書家用の筆を作り始め、現在もその技術は受け継がれ、 書道用の筆作り一本で皆さまのご期待にお応えできるよう頑張り続けています。
 
筆の販売
 
絵の販売
 
介護福祉施設
ABOUT ・・・
お互いに尊重し思いやり、助け合う、感謝の心